「令和3年度千葉県企業誘致セミナー」は、1月21日に開催地の東京都において「まん延防止等重点措置」が適用されたことを受け、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から開催中止となりました。
何卒ご理解いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
千葉県内における企業誘致の魅力を発信する「千葉県企業誘致セミナー」を開催します。
首都圏に位置し、充実した交通インフラと自然豊かな街並みが魅力の千葉県。国内外から、多彩な企業が県内に進出しています。
今回は、千葉県知事が県内の魅力や施策を紹介する「知事講演」のほかに、県内立地企業が登壇し立地の魅力を語っていただく「トークセッション」を予定しています。
2022年2月10日木
14:00〜(開場13:30)東京都千代田区紀尾井町4-1
(セミナー:おり鶴 麗の間 / 名刺交換会:おり鶴 舞の間)
参加申込
自然豊かな街、首都圏から良好な交通アクセスなど魅力たっぷりの千葉県について、その立地優位性や各種施策について語ります。
参加企業の皆様や知事、パネリスト企業等との名刺交換会を実施します。
代表取締役ケン テリオ氏
1976年カリフォルニア州サンディエゴにて創業以来、11か国で810倉庫店以上を運営する会員制ホールセールクラブ。日本では、現在30倉庫店を運営。高品質のナショナルブランドや地域ブランドの商品等の幅広い商品を取り扱っており、低価格で提供している。現在、木更津市に日本の新本社を建設中。2022年8月に竣工、本社移転予定。
代表取締役バラット・ルパーニ氏
イオングループのデジタル戦略の一環として、次世代ネットスーパーの事業立ち上げをミッションに2019年設立。イギリスOcado Solutions社との提携により、千葉市緑区にあるネクストコア千葉誉田に大型自動倉庫(カスタマーフルフィルメントセンター)を現在建設中。ロボットによる商品ピッキングなど、先進技術を用いた施設を中心に2023年開業を目指す。
代表取締役社長山﨑元裕氏
1924年回米問屋として創業。信用を築くことが事業の根幹との想いから企業理念に「信は万事の本を為す」を掲げ、社会生活に不可欠な物流・食品・情報・不動産の4つの事業を展開。2021年4月、印西市において「印西アーカイブズセンター」を開設し、2022年1月より国内最大規模となる「印西精米センター」を開設予定。
取締役社長前田栄治氏
千葉県経済を熟知したシンクタンクの目から見た、インフラ面や雇用面などの千葉県の強みやポテンシャルを解説いただきます。
熊谷俊人
1978年2月18日生まれ。2001年3月に早稲田大学政治経済学部を卒業後、同年4月にNTTコミュニケーションズ株式会社に入社。千葉市議を経て、2009年6月の千葉市長選で当選し、連続3期当選。2021年3月の知事選にて、歴代最多の票を獲得し、初当選。
千葉県は、企業誘致に関するプロモーション動画を制作しました。千葉県に立地した「ポルシェジャパン」、「コスモ食品」、「東洋合成工業」が登場し、千葉立地の魅力を語るほか、ちばぎん総合研究所が千葉の魅力やポテンシャルを解説します。